コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

「サケの赤ちゃん飼育中です」

投稿日:

DSCN0522.jpg
我が町の中央を流れる「栗山川」は、『鮭の遡上する南限の川』と、言われております。
この川の流域自治体が、漁業協同組合と協力して、この川に鮭の稚魚を放流しております。
そして、この稚魚は『里親』が大事に育てているのです。
今年は、県内の小中学校約50校を中心として、一般個人の方も多くの里親として、奮闘しております。
当館のフロントにも、1月15日頃に孵化した、かわいい子供達が、約30匹程、元気に水槽の中を泳ぎ回っております。
3月11日の放流式まで、大事に大事に育てていきます。

-ブログ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

千葉県の情報誌『ぐるっと千葉9月号』掲載中!

千葉県のローカル情報満載! 『月刊 ぐるっと千葉』2014年9月号に、NANじゃMONじゃのBBQプラン掲載中!!大人気の「BBQプラン」は、10月末までご利用いただけます。 地元の方を中心に、日帰り …

全館Wi-fi設置完了!

長らくお待たせいたしました。 当館の全コテージで、無料のWi-Fiが開通いたしました。 接続方法は、各客室にご用意してございますので、是非ともご活用ください。 また設置直後につき、皆さまにはご迷惑をお …

まもなく新米に切り替わります!

当館では、農薬を使わずに、米作りをしております。 ようやく新米が食べられるようになりました! 今年は土日は晴れて、平日は雨ばかり…。 なかなか稲刈りが出来ず、雀の餌場になっていた コシヒカ …

【活動報告】まるごみ横芝光町 カヤック体験で栗山川のゴミ拾い

11/13 カヤックにのって、栗山川のゴミ拾いを行いました 強風と雨天が心配されましたが、天気にも味方していただき、よこぴか倶楽部の皆さまの多大なるご協力をいただき、ゴミ拾いが完了いたしました。 ≪活 …

no image

4/18-19 成田太鼓祭

当館から45分。 成田山に、約50の和太鼓団体、800人以上の打ち手が一同に会す、 迫力満点の太鼓祭です。 4/17にパワーアップの「酒々井プレミアム・アウトレット」もほど近く、 混雑していなければ両 …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー