当社は「カーボンニュートラル」の宿を目指し、現状把握(数値化)を行い、カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っています。
しかしながら、宿泊業単体でカーボンニュートラルを実現するのは現実的ではありません。カーボンオフセットを購入するのも当館が目指すべき方向ではありません。出来る限りのCO2排出を削減しながら、CO2吸収の取り組みを行うことで、全社としてカーボンニュートラルを実現したいと考えています。
カーボンオフセットの取り組みには、大きく2つがあります。
- 施設全体の樹木や大地などによるCO2吸収
- 農業の実践によるCO2吸収
しかしながら、現状の農業ではCO2吸収どころか、CO2を排出していることのほうが大きいのではないか?と疑問を持つことになりました。
このブログでは、【農業によるカーボンオフセット】への挑戦をつづることになりそうです。