コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

12/31大晦日、1/1元旦は両日ともに満室となりました。

投稿日:

この度は当館のご利用をご検討頂きまして、誠にありがとうございます。
皆さまにご愛顧頂き、2015年12月31日大晦日、2016年1月1日元旦のご宿泊は満室となりました。
大晦日・元旦前後のお日にちは、空室がございますので、ご検討ください。
また、大晦日や元旦にキャンセル等で空室が発生した場合は、このページ内にてご案内申し上げます。
当館のある千葉県・横芝光町が人気の理由。
kujukuri-kidohama.jpg
★日本で2番目に早い初日の出が見れる!
元旦初日の出は、毎年かなりの方が初日の出を拝みにいかれます。日が出るまではとっても寒いので、真冬の防寒を!!しかしながら、水平線より昇る太陽の温かさや雄大さは、その寒さを忘れさせてくれます。また毎年、横芝光町観光協会主催により、甘酒等の無料配布などのイベントがございます。イベント内容は毎年異なります。
★成田山への初詣が近い!
県内屈指の観光地である成田山新勝寺。当館からのルートでは、激混みの渋滞ルートを利用することなく、駐車場に到着でき大変便利です。(お車のご祈祷は別です…お車のご祈祷をされるのであれば、平日のご利用をおすすめします)
★「成田山上陸の地」がある横芝光町
成田山の御本尊不動明王は、天慶2年(西暦939年)、平将門の乱を鎮めるため、寛朝大僧正が奉持して、難波の津から東国をめざして出帆。遥かな海路を無事乗り切り、横芝光町尾垂総領一本杉海岸に上陸したそうです。詳しくはコチラ
そんな千葉県・九十九里浜中央に位置する横芝光町に、大晦日や元旦にご宿泊をご検討されている方は、横芝光町宿泊組合のウェブサイトから、横芝光町の宿泊施設を探してみてはいかがでしょうか。もしかしたら、キャンセルによる空室があるかもしれません。

-ブログ
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

全館Wi-fi設置完了!

長らくお待たせいたしました。 当館の全コテージで、無料のWi-Fiが開通いたしました。 接続方法は、各客室にご用意してございますので、是非ともご活用ください。 また設置直後につき、皆さまにはご迷惑をお …

no image

蓮沼海浜公園プールの新スライド名称決定

千葉県内最大級のプール「はすぬまウォーターガーデン」内に、2013年夏新たにオープンする2基のウォータースライダーの名称が「サンダースライダー」と「トルネードツイスト」に決まった。 ◆サンダースライダ …

「鮭の稚魚を放流しました」

フロントで飼育しておりました鮭の稚魚を、親たちが上ってきた栗山川に放流しました。卵の状態で戴いてから、丁度2ヶ月。体長は5センチメートルになりました。可愛いし小さいので、手放すのを躊躇しましたが、今後 …

菜の花の芽が出ました。

釣り堀脇のお花畑に、菜の花を播種しました。 3日目の今日です。可愛い双葉が開きました。 今年は暖かいので、いつもより早く大きく育つと思います。 楽しみです。

「サケの赤ちゃん飼育中です」

我が町の中央を流れる「栗山川」は、『鮭の遡上する南限の川』と、言われております。 この川の流域自治体が、漁業協同組合と協力して、この川に鮭の稚魚を放流しております。 そして、この稚魚は『里親』が大事に …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー