コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

地元産「大木式ハム・ソーセージ」の提供を開始いたしました。

投稿日:

ohkis.jpg大木式ハム・ソーセージは、横芝光町の特産品です。
なぜ横芝光町でソーセージかを説明させていただきますと、日本にドイツ式ソーセージを広めたのは、横芝光町出身の大木市蔵さんという方でした。この方は中学校卒業後、横浜中華街の「江戸清」(当時は肉屋、豚まんの元祖)に修行に行きドイツ人のマーテンヘルツ氏と知り合い、ドイツ式ソーセージの技術を教わり全国に広めた方です。大木市蔵氏の功績をたたえ、当時のレシピを復元させたのが「大木式ハム・ソーセージ」です。
大木式ハム・ソーセージの詳しい人物史、歴史等については、是非とも『大木市蔵WEB記念館』 をご参照ください。


_DSF5457.jpg当館では、ご宿泊のお客様にはご朝食のメニューに。ご宿泊以外のご利用(忘年会や新年会、各種お食事会など)ではお夕食メニューに。
ハム・ソーセージを日本に広めた『ソーセージの父 大木市蔵 氏』のレシピを復刻製造した、市蔵氏のお孫さんである大木公一氏と横芝光町商工会青年部監修の『大木式ハム・ソーセージ(大木クラシック)』の提供を開始いたしました。


なお、大木式ハム・ソーセージのお買い求め(お土産におススメ)は、当館からお車で5分の 『フードショップいちはら』 にてお買い求めください。

-ブログ
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

千葉県最速!海開き!!海水浴♪

2014年7月1日、千葉県でもっとも早い海開きが行われました。 以下の海水浴場は、 7月1日から8月末までお楽しみ頂けます。 ▼九十九里町(当館から30分前後)  ・作田海水浴場  ・片貝中央海水浴場 …

全館Wi-fi設置完了!

長らくお待たせいたしました。 当館の全コテージで、無料のWi-Fiが開通いたしました。 接続方法は、各客室にご用意してございますので、是非ともご活用ください。 また設置直後につき、皆さまにはご迷惑をお …

no image

海の駅 九十九里(いわし交流センター) オープン!!

当館から20分。 九十九里町の片貝漁港に新たな道の駅が誕生しました。 片貝漁港の魚貝類の販売をはじめ、フードコートも楽しめる♪ イワシで栄えた九十九里町。 是非イワシ料理をご堪能ください♪

no image

3月のおススメ宿泊プランと人気スポット

当館のある横芝光町には、千葉県内最大級の梅林があります。幻想的な林道を歩き、坂田城跡の自然散策も♪ 当館の2月と3月のおススメ!大人気の宿泊プラン≪いちご狩プラン≫の帰り道にご利用ください!イチゴ狩り …

トラベルイン社の全国版「貸別荘&コンドミニアム」に掲載して頂きました。

大学生のゼミ合宿、社会人の社員旅行などのグループ・団体旅行といえば、「トラベルイン」ですよね。 かつて都内に住んでいた頃は、駅の待ち合わせなどにスキー・スノボーの冊子を手に取って観てたのを思い出します …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー