コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

【活動報告】まるごみ横芝光町 カヤック体験で栗山川のゴミ拾い

投稿日:2022年11月15日 更新日:

11/13 カヤックにのって、栗山川のゴミ拾いを行いました

強風と雨天が心配されましたが、天気にも味方していただき、よこぴか倶楽部の皆さまの多大なるご協力をいただき、ゴミ拾いが完了いたしました。

≪活動報告≫
日時:2022年11月30日(日)13:00~15:30
場所:栗山川
回収:ペットボトル、発砲スチロール、缶、ビニール類、プラスチック製品、瓶(回収数量が多い順)
参加団体:成田国際空港株式会社の皆さん、スプリングジャパン客室乗務員の皆さん、youtuber「ダンスを頑張るゆうきさん」さん、千葉県山武地域振興事務所の皆さん
参加協力:よこぴか倶楽部の皆さま

所感:カヤックに乗り、栗山川の中のゴミ拾いは今回が初でした。これまでビーチクリーンは幾度となく行っており、「海のゴミは川からの漂着が多いもの」と思っていました。しかしながら、実際に川の中に入ってみると、既に風化しているものが多く、立木と一体化しているようなものも散見されました。増水時に一定量は海に流れるとは思いますが、キレイな川・海を育むために、ゴミを捨てない気持ちを私たちが持つことが大切であることを改めて感じました。次回は11/23ビーチクリーンです。どうぞよろしくお願いいたします。

このゴミ拾いは、まるごみ2022in千葉の3本立て企画の第1段です。

-ブログ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

全天候型の海水魚専門釣り堀「コリッシュ」

当館からお車で30分。 屋内型の海水魚専門店、しかも高級魚ばかりが、釣り放題の釣り堀が誕生! 土曜日の夜20時半からは、オマール海老(レッドロブスター)が放流される”夜釣り”が …

no image

[ブラックバス] 雄蛇ヶ池

かつては某テレビ番組の心霊スポットとして有名だった池。現在は、ブラックバス釣りの名所として全国区の人工池になっています。 ボートハウスもあり、ボートレンタルもできます。ガソリンエンジンは利用できません …

no image

あみプレミアムアウトレット

no image

太平洋でクジラに出会える!

11月になりました!! 当館から60分。チーバくんの後頭部「銚子市」にある銚子海洋研究所では、沖合まで船で出て、クジラに会える「沖合クジラウォッチング」がアツイようです。 ご希望の方は、事前に「沖合ク …

no image

正社員の募集について

農業・飲食・観光に携わる 千葉県九十九里エリアでの観光産業、ペンション・コテージ・農家レストランの経営を目指し、共に考え、共に働いてくださる社会人を募集いたします。社会保険や給与など当初条件は良いとは …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー