コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

no image

当館のワーケーション事業について、ラジオで取り上げていただきました

2025年3月22日土曜日、bayfmのHEARTLUCK番組内にて、取り上げていただきました。 当館の秋葉による、2部にわたるロングインタビューです。 ラジコのタイムフリーでぜひご視聴ください。 r …

産経新聞に活動を取材していただきました

千葉県下最大級の梅林がある横芝光町。 当館では、その梅林の一部を農家さんからお借りし、約60本の梅の木を管理しております。 また、その中の一部を、横芝光町で宿泊業を営むメンバーと共に管理し、クラフトビ …

最南端南房総ワーケーション協議会にて講師をさせていただきました!

一昨日に続き、本日は千葉県の南房総でワーケーションを活性させていこう!と活動されている「最南端 南房総ワーケーション協議会」さんからのご依頼を頂き、ワーケーションについての講師をさせていただきました! …

千葉県ワーケーションカンファレンスに秋葉が登壇させていただきました!

千葉県ではワーケーションをもっと広めるべく、たくさんの事業をされています。 1.「ちょこっとちかばでワーケーション」の運営など情報発信 2.ワーケーションを受け入れる体制を強化する補助金 3.実際に千 …

横芝光町 坂田城跡・天空の梅まつり2025に行ってきました

梅の香りに包まれて・・・ 今年は3月2日で7分咲きといった感じでしょうか。 ふれあい坂田池公園から、非日常の空間を抜けると、、、梅の甘い香りに包まれます。ミツバチたちも喜んでいるようです! この日は、 …

no image

福島県いわき市への防災研修に参加しました

事業継続力強化計画の更新時期にあたり… 令和6年の夏、はじめての「南関トラフ地震臨時情報」が発令されました。静岡県内をはじめとして東海・四国地方では多くの宿泊施設でキャンセルが発生したと伺っております …

今年も田んぼの準備が始まりました!

私たちが農業を始めたのは2008年。 もともとは専業農家の家柄に生まれたものの、時代と共に疎遠になっていた農業。 2000年からIT×農業をキーワードに活動していた私たちは、お米を買ってくださる方から …

星空観賞イベント直前!ビーチクリーン

いよいよ開催まで1か月を切った、横芝光町宿泊組合主催の星空観賞イベント。 イベント会場をキレイにしよう!と始めたビーチクリーン。 いつも仲良くさせていただいている宿泊組合のメンバーと、波音を感じながら …

横芝光町産業まつりに参加しました!

横芝光町最大のイベント、産業まつりに、宿泊組合として出店してきました。 横芝光町産業まつりは、年1回のイベントで、たくさんの出店ブースがあります。 特に、姉妹都市の長野県千曲市のリンゴ、姉妹町の神奈川 …

寒い冬のBBQは、アヒージョで熱々を!

当館のお夕食といえば「手ぶらBBQ」。 2000年頃から他に先駆けてBBQのお夕食をスタートし、2017年に手ぶらBBQが最大120名様お楽しみいただける「TERRACE」をオープンしました。 そんな …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー