コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

飯高壇林・飯高寺(日本最古の大学)

投稿日:

20060114-095613.jpg日蓮宗最古で、最高の僧侶のための学問所が飯高壇林です。
巨木となっている杉林の中に佇む講堂の雄大さ、歴史の重みを感じさせてくれる。
そんな場所です。
所要時間は、飯高寺講堂だけであれば、約30分。
みどころ特選6地点であれば、120分程度でしょうか。
2010年には千葉県観光パンフレットの表紙になり、再発見された観光自然の一つです。
ただ、蚊が多い!!
地元人の私も蚊の多さには驚きます。虫よけスプレーは、携帯されることをおすすめします!
入場料:無料
駐車場:無料

車で
当館より20分
ルート案内
ホームページ

-ブログ
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

水戸黄門『旅伝説』の樹木「なんじゃもんじゃ」

当館は1986年の開業当初から10年間、現在のウッディーコテージエリアでのみ営業しておりました。 そもそもこの土地は竹林でして、一面に鬱そうと真竹が茂っており、その所々に大きな木が生えておりました。建 …

【12/31ご宿泊の方限定】元旦餅つきサービス

2011年 元旦 初日の出は、本州で2番目に早い【九十九里浜】にお越しください。 九十九里浜のほぼ中央に位置する横芝光町では、横芝光町観光協会主催の初日の出イベントを行います。日の出と同時に以下の無料 …

千葉九十九里でヨガ体験宿泊プラン

────────────────────────────お│得│!│ 夕食バーベキューに生ジョッキ♪─┘─┘─┘ (1)お夕食にBBQ【手ぶらでOK!】(2)バーベキューの際に【生ジョッキ】!(3)コ …

【野菜ごはん&ケーキ】たけお ごはん

当館から匝瑳高校を目指して約20分。 「ん~、看板が無い~。」と走りながら、小高い丘に見えてくるのが「たけおごはん」。 古民家を改装した店内は趣があり、なんとも落ち着く雰囲気だ。  地元の有 …

流しそうめんで大盛り上がり♪

めっきり寒くなってしまいました。 BBQも10月末まで。今日の皆さまも長袖着用でした。 さてさて、この夏、 こんなことがありました!という振り返りブログ。 いつもお付き合いのある旅行会社様より 「80 …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー