コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

地域の皆さまあっての”観光”

投稿日:

当館は1986年、千葉県横芝光町で開業いたしました。
開業前までは農業経営者であったこともあり、さらに地域には「ハコモノ観光施設」が少なく、地域の皆さまには驚きとご心配をおかけしました。
現在でもハコモノ観光施設の少ない横芝光町にて営業できているのは、ご利用いただくお客様、地域の皆さまのご利用、ご支援とともに、開業当時から変わらぬコンセプトと信念があるからだと考えております。
~都会の喧騒を抜け出した そこには青空と樹木が待っていた~
開業当時から変わらぬコンセプトです。
当館は、路上からは施設内が見えない設計となっております。ご利用いただくお客様が、青空と樹木の非日常を体感して頂くための配慮です。
そして、このコンセプトは『観光=地域の光を観る』という信念から成り立っています。私どもが考える「地域の光」とは、この横芝光町の豊かな大自然(ウミガメ産卵の北限である九十九里浜木戸浜、サケの自然回帰する南限の川栗山川等)、地域の主産業でありバランスのよい豊かな農作物や魚介類であると考えております。
いま、私どもの信念でもあり、「観光」の語源でもある『地域の光を観る』という「本来の観光」が脚光を集め始めています。例えば、田植えや稲刈りの農業体験・クラインガルテンなどグリーンツーリズム、地域文化に触れる文化観光、トレッキング・釣り・ビーチコーミングなどエコツーリズム、さらには、地域の人に触れ、地域の人たちと交流する(農家)民泊までが求められています。
当社では、2004年より地域NPOと連携した農業体験への会場提供を皮切りに、地域の皆さまと連携させていただき、以下のような観光プログラムを開発、販売して参りました。
・カヌー体験(日帰り体験)
・餅つき体験(お正月の朝食など)
・太巻き体験(日帰り体験)
・サーフィン体験宿泊プラン
・イチゴ狩り宿泊プラン
・ヨガ体験宿泊プラン
地域でご活躍されている皆さまの活動(『地域の光』である活動)と、宿泊・レストラン・芝生広場など「場」という強みもつ当館をご活用いただき、観光プランの開発、販売を進めていければと考えております。
「地域の皆さまの活動=地域の光」を磨き上げ、発信することで、この地域ならではの『地域の光=観光」を活性させ、地域全体を盛り上げていけると考えております。
「こんなことやってますが、何かご一緒出来ませんか?」
「ご宿泊のお客様に、私どものこういうサービスご提案出来ませんか?」など
地域の皆さまからのご提案をお待ち申し上げます。
担当者: 専務取締役 秋葉ひでちか
問合せ: お問合せフォームよりご連絡ください。

-ブログ

執筆者:

関連記事

【焼肉】樹苑

ホルモン卸直営店の店! 5と9の付く日はな、なんと半額! 「ホルモン推し」ですが、ちょっとホルモン苦手。なんて方でも十分焼肉を楽しめるファミリー焼肉店「樹苑」。牛ホルモンが1人前390円均一、豚ホルモ …

まもなく新米に切り替わります!

当館では、農薬を使わずに、米作りをしております。 ようやく新米が食べられるようになりました! 今年は土日は晴れて、平日は雨ばかり…。 なかなか稲刈りが出来ず、雀の餌場になっていた コシヒカ …

[コイ/フナ]もんじゃ池(当施設内)

当施設内にはかつて「もんじゃ池」として、釣り堀営業していた管理釣り堀があります。現在でも、ご宿泊のお客様を中心にご利用頂いております。 もんじゃ池には、コイ、フナ、クチボソなどの魚がおり、釣り竿のレン …

九十九里浜で【初日の出】

日本で2番目に早い千葉県・九十九里浜で「初日の出」をご覧いただけます。 そんな千葉県・九十九里浜「木戸浜・屋形海岸」の2つのビーチでは、横芝光町観光協会主催による「初日の出イベント」が開催されます。 …

no image

特集のご案内

お正月特集 千葉県・九十九里浜周辺のお正月定番イベント、定番スポットをご案内いたします。初日の出は一見の価値あり!大晦日/元旦はお馴染みのお客様で満室となりますが、元旦以降はご利用頂けます! 続きを読 …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー