コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

2014千葉・九十九里周辺の初日の出情報

投稿日:

日本一早い初日の出「銚子市」、その次に早い九十九里浜一帯。
初日の出の九十九里浜では、たくさんのイベントが行われております。
と~ても寒いですが、初日の出の少し前に行って「寒い~寒い~」といいながら、初日の出の光を浴びる。太陽のパワーを感じます。お出かけの際は、防寒をしっかりされてください。
また砂浜ですので、お履き物はスニーカーをおすすめいたします。お子様連れのお客様は、手袋を用意されると楽ではないかと思います。また、車高の低いお車等でのビーチ駐車場のご利用はご注意ください。
大晦日・元旦も、たくさんのお客様に当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。大晦日・元旦両日とも、チェックイン15時~、チェックアウト~10時となっております。
お車でのルートでは、成田山新勝寺にお出かけの予定がなければ、東関東自動車道(東関道)のご利用を控え、首都高速湾岸線→京葉道→千葉東金有料→圏央道のルートでお出かけください。成田山新勝寺へのお出かけをご希望される場合は、お車の混雑状況を踏まえ、当館ご利用後(チェックアウト後)に、当館より成田山に向かわれることをご利用されることをおススメいたします。皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
当館最寄!『おしるこ・甘酒サービス』
横芝光町・木戸浜/屋形海岸
日の出に合わせ、花火の打ち上げ。両海岸共に紅白餅を配布。当館より、お車で数分の木戸浜ではおしるこのサービス、木戸浜から1つ川をわたった屋形海岸では甘酒のサービス。当館ご宿泊のお客様は、駐車場も広く・最寄りの木戸浜をおすすめいたします。
『日本一早い初日の出が望める』
銚子市・犬吠埼灯台/君ヶ浜海岸一帯
周辺は2時~9時の間で、交通規制あり。当館からは通常60分のルートですが、120分程度を予定されたほうが良いと思います。ご宿泊のお客様のご利用はおススメ出来ません。
『先着300名様にえとの土鈴を進呈』
銚子市・地球の丸く見える丘展望館
銚子はね太鼓の初打ち披露も。当館からは通常50分のルートですが、100分程度を予定されたほうが良いと思います。ご宿泊のお客様のご利用はおススメ出来ません。
『よさこいソーラン 踊る阿呆2014』
匝瑳市・吉崎浜海岸
初日の出にあわせ、よさこいチーム「楽天舞」を中心に、よさこいソーランを踊る。当館より30分。
『新たな定番!?元旦祭』
九十九里町・片貝海岸
獅子舞と黒潮太鼓の共演が。鰯の丸干しと甘酒の無料配布も。当館より通常は25分のルートですが、50分程度を予定されたほうが良いと思います。

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

音楽イベント「groove tube fes.’16」9/11(日)九十九里浜・屋形海水浴場にて

groove tube fes. 当館からお車で7分の九十九里浜・屋形海水浴場にて毎年開催されている音楽イベントです。 2016年は9月11日(日)10時~21時まで開催されます。 九十九里浜の開放的 …

9/20野外音楽fes「GroobeTubeFes.’14」開催!

当館のある横芝光町の屋形海岸にて 2014.9.20 野外音楽fes「GroobeTubeFes.’14」が開催されます!! 大きなビーチを眺めながら、大好きな音楽を楽しむ野外音楽fes. …

横芝光町 坂田城跡・天空の梅まつり2025に行ってきました

梅の香りに包まれて・・・ 今年は3月2日で7分咲きといった感じでしょうか。 ふれあい坂田池公園から、非日常の空間を抜けると、、、梅の甘い香りに包まれます。ミツバチたちも喜んでいるようです! この日は、 …

no image

アルバイトスタッフの募集!!

≪アルバイトスタッフ募集中≫ 千葉県・九十九里浜のほぼ中央に位置する横芝光町でパート・アルバイトをお探しの方へ 当館では、地元の高校生・大学生・主婦の皆さまにご活躍頂いております。 週末にご出勤頂けれ …

no image

ペットと一緒に泊まれるの?

申し訳ありません。大小を問わず、ペットを連れてのご来館は出来ません。 最寄りのペットホテルをご利用ください。 ペットホテルのご案内を読む

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー