コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

トレーラーハウス ブログ

トレーラーハウスについて学べます

投稿日:

2014年の終わりころから、タイニーハウスが話題になっています。
トレーラーハウスについても、たくさんのご相談を頂いております。
*****
トレーラーハウスに関して、なかなか知れない情報って多いと思います。
2014年夏に納品させて頂きましたオーナー様に関する記事が「greenz.jp」というサイトに掲載されています。

  • なぜトレーラーハウスなのか?
  • どうやって移送するのか?
  • どんな費用がかかるのか?

そんな疑問について、詳しく書かれており、大変勉強になります。
とても熱心なオーナー様で、早朝3時に出発地にお越しになったは初めてでした!
そして、後ろから声をかけられたときは、驚きました(笑
http://greenz.jp/2014/10/05/trailerhouse/

-トレーラーハウス, ブログ
-, , ,

執筆者:

関連記事

冬期(11月~2月)のお夕食メニューについて

2016年の冬メニューについて、ホームページでのご案内が遅れてしまいました。申し訳ありません。 2016年11月より2017年2月までのお夕食メニューをご案内いたします。 3種のお鍋料理セット やはり …

no image

蓮沼海浜公園プールの新スライド名称決定

千葉県内最大級のプール「はすぬまウォーターガーデン」内に、2013年夏新たにオープンする2基のウォータースライダーの名称が「サンダースライダー」と「トルネードツイスト」に決まった。 ◆サンダースライダ …

no image

トレーラーハウスの地震対応について

トレーラーハウスは、風や振動に強いという特徴があります。 と申しますのも、通常の家屋に風速30m/秒の風が吹くと木造住宅ではほぼ被害を受けるでしょう。 しかしながら、トレーラーハウスは時速80km/h …

no image

千葉県最速!海開き!!海水浴♪

2014年7月1日、千葉県でもっとも早い海開きが行われました。 以下の海水浴場は、 7月1日から8月末までお楽しみ頂けます。 ▼九十九里町(当館から30分前後)  ・作田海水浴場  ・片貝中央海水浴場 …

【被災地の方へ】貸別荘コテージの長期提供

東北地方太平洋沖地震における被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 当館は、千葉県北東部の九十九里浜・木戸浜より4km・海抜5m(建物は海抜7m以上)の立地にあります。最寄りの海岸である木 …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー