厄払いで有名な芝山仁王尊。埴輪(はにわ)で有名な芝山町にあります。成田山ほどの混雑はないものの、初詣は程よい混雑で、地元に愛されています。
当館から15~20分程度。
九十九里浜木戸浜での「初日の出」を絶対外したいくない!という方は、こちらをおすすめいたします。
詳しくは【こちら】
781年に創建された観音教寺は、仁王門に安置された仁王尊像が広く知られており、古くから”芝山仁王尊”の呼び名で親しまれています。本尊の十一面観音様は”厄除け”、芝山仁王尊天は”火事泥棒除け・災難除け”に霊験あらたかです。
元旦は、護摩祈祷が6:00より16:00まで1時間ごとに行われ、1月中は毎日厳修されます(平日・土日では時間が異なりますのでお問い合わせください)。
昨年は年越しカウントダウン350発の花火が打ち上げられました。今年はどうでしょうか??初詣に関する詳細情報は、芝山仁王尊 観音教寺のホームページをご覧ください。