コテージ&ペンション NANJA MONJAブログ

都内から75分の千葉県九十九里浜にある宿泊施設の最新情報と、その近隣エリアのトピックス。

ブログ

お客様の安全安心のために2

投稿日:

東日本大震災より4ヶ月が経ちました。
地震・津波・原発による被災をされた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
さて、当施設は『遊び方無限大∞』をコンセプトに、約20,000㎡の芝生広場を有しております。福島第一原発の放射性物質の飛散につきまして『芝生は放射線が蓄積しやすい』という報道を受け、福島第一原発より200km離れた当館ではありますが、今回2回目の放射線測定結果をお知らせします。
これまで4か月、芝生を毎日のように管理して参りました。
芝生の芝刈りを毎週行うことはもちろん、芝生広場の施肥(肥料投入)については、カリウム成分を極端に少なくすることで、セシウムの芝生への蓄積を早め、地中のセシウムを早期に取り出すための施策を試行錯誤に行って参りました。
その結果、当初は「芝生は高い」と言われておりましたが、現在ではアスファルト上1mの放射線量とほぼ同じ数値となっております。(もちろん1日では言い切れませんが)。今回、放射線量の公表にあたっては、社内でも様々な意見があり、意見が分かれることもありました。
この数値の好評により、九十九里エリアの放射線について情報をもっておらず、この数値公表を受けて初めて知ったお客様がお越し頂けない可能性も十分に考えられます。しかしながら、お客様が思う存分に満喫して頂くためには、安心安全の指標が必要であると考えております。
当館をご利用頂くお客様の安心安全のために、独自に行ったものです。測定の指導を受けておりませんし、測定器の信ぴょう性を保証するものもありません。あくまでも目安としてご理解くださるよう、お願い申し上げます。
測定の高さ:約50cm
測定の場所:芝生広場内の5か所
測定の機器:RH800(X波/β波/γ波測定)
測定の方法:1分(30回測定した値)の平均値
測定日:7月06日(水)天気:晴れ
放射線量:0.16μ㏜/h
当館をご利用頂くお客様の安心安全のために、独自に行ったものです。測定の指導を受けておりませんし、測定器の信ぴょう性を保証するものもありません。あくまでも目安としてご理解くださるよう、お願い申し上げます。


ここより、7月13日に更新したものです。
放射線量の測定につきましては、横芝光町において行っております。『放射線サーベイメーターRDS-30型』という機器を利用しておりますので、γ波のみの測定とはなりますが、今後の放射線量の測定については、横芝光町の数値をご参考くださいますようお願いいたします。
横芝光町のホームページ
・トップページに、海水浴場・学校施設の放射線量の測定結果を掲載しております。
・当館は白浜地区:白浜小学校まで約2km、東陽地区東陽小学校まで約2kmです。
・学校の測定データはγ線のみの測定にも関わらず、芝生の測定データ(しかもX波/β波/γ波の測定)で、当館のほうが線量が低いところまで来ました。

-ブログ
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

祝!成田空港第3ターミナルOPEN

当館からお車で30分。 成田国際空港にLCC専用の第3ターミナルがオープンしました♪ ジェットスター、SpringJapan、チェジュ、バニラエアで、千葉県・成田国際空港にお越しの際は、九十九里浜・銚 …

no image

大晦日・元旦のご予約状況について(随時更新)

当館は、千葉県・九十九里浜のほぼ中央に位置しており、本州では、銚子・犬吠埼に次いで、2番目に早い初日の出を望めます。 また、当館のある横芝光町には、「成田山御本尊上陸の地」があり、パワースポットとして …

no image

年末年始の空室情報

◆年末年始の空室情報(2012.12.29 現在) ◇2012年 12/28(金)△ 12/29(土)× 満室 12/30(日)△ 12/31(日)× 満室 ◆2013年 1/1(火)× 満室 1/2 …

no image

ホームページを全面リニューアルしました!

長年ご愛顧賜りましたHPですが、開業30周年を記念致しまして、全面リニューアルを致しました。 お見苦しいページではございますが、皆さまの九十九里浜・銚子・房総のご旅行のお役にたてる情報をご提供出来れば …

no image

テニス全日本選手権2連覇の山本プロが来場!!

いつも当館のテニススクールを、ご利用頂きありがとうございます! テニススクールを運営する【Kポイント】さんより、 テニス未経験だったり、運動がちょっと苦手…という方向けの『テニスクリニック …

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー